ブログ 音楽 音楽理論

【番外編】メロディの音からセカンダリードミナントを判別する方法をジャニーズのあの曲を使って解説します

投稿日:2022年3月13日 更新日:

皆さんこんにちは!

セカンダリードミナントの番外編です。

コード進行の中で、セカンダリードミナントコード(sc.D)の見分け方のポイントを解説します。

セカンダリードミナント

“セカンダリードミナントって何だっけ?”

という人はこちらの記事から読んでください。

メロディから判別する

メロディに含まれる音から、その裏で鳴っているコードがセカンダリードミナントなのか ダイアトニックコードなのかを判別することができます。

  1. メロディの音からわかる
  2. メロディだけではわからない

これは、「ダイアトニックコードで使われる音」以外の音がセカンダリードミナントコードに含まれているかを見つかることで、コードを断定できます。

セカンダリードミナント=セブンスコード(4和音)でし

♪Happiness / 嵐

今回解説する曲は嵐さんの「Happiness」という曲です。

原曲は「C#メジャー」ですがCメジャーで解説します。

1.メロディだけで判別できる例

まず、「メロ」のコード進行です。

B♭ → F D7 → Gm

まずは、メロディの音からセカンダリードミナントだと断定できる例です。

「F#」がメロディの音にありますよね。(赤色ノート部分)

これは「D7(D,F#,A,C)」のコードトーン「F#」という音を実際にメロディが演奏しているわけです。

これは、メロディだけでもセカンダリードミナント(D7)なんだということがわかります。

2.メロディだけではわからない例

もう一つは、メロディだけではセカンダリードミナントコードがわからないパターンです。

これは、メロディが”ラ〜シ〜ラ〜シラ〜シ〜ラ〜シラ〜♪”とコードトーンは「A(ラ)」の音しか演奏していないので、コードの断定が難しいです。(セカンダリードミナントコードA7でなくても成り立ってしまうということ)

F → A7 → Dm7(Ⅰ → V7/Ⅵ → Ⅵm7)

上の「A7」を、ダイアトニックコードの「Am7」に変えてみましょう。

  • A7 (ラ,ド# ミ ソ)
  • Am7(ラ,,ミ,ソ)

F → Am7 → Dm7(Ⅰ → Ⅲm7 → Ⅵm7)

どうでしたか?

若干暗い響きになりましたが、不自然ではないですよね。

このように、「Am7」でも曲として成り立ってしまいますので、セカンダリードミナントの「A7」だと断定しにくいです。

もちろん、ハモリやバックで「C#(ド#)」の音を演奏していれば「A7」と断定できるのですが、メロディからだけでは「A7」か「Am7」かは判別が難しい。

-ブログ, 音楽, 音楽理論
-,

執筆者:

関連記事

フォロワーが増える仕組み

【#Instagram】フォロワーが増える仕組みを知ろう(投稿頻度や投稿する時間帯)

インスタグラムでUGCがUGCを呼ぶ好循環を生むためには、「UGC投稿をしてくれる良質なフォロワーを増やす」ことが重要です。 この記事では、多くの人に見てもらえるアカウントを育てるためのテクニックを紹 …
30th ラニバ

【ライブレポート】30th L’Anniversary LIVE @東京ドーム 

30周年イヤーもいよいよ大詰め 1年間の全国アリーナツアーも終わり、5月21,22日に東京ドーム公演が行われました。 ツアーで同じ曲ばっかりで、「もういいよね」とは話していたもののやっぱり参戦してしま …
大阪一人旅

【大阪観光ガイドマップ】一人旅で新しい自分探しをしたら、新しい出会いが生まれました

みんな元気? ふと、一人旅がしたくなって大阪に来ました。 旅の目的は「新しい自分探し」 そんなカッコいいものではなく 今のうちにできることを今やっておこうかなって 動機はこれくらいの軽いノリです。 た …

ピアノと電子ピアノの違いは?構造や音の違いはあるの?

あなた ピアノと電子ピアノってどう違うの? 今回はこんな疑問に答えます。 ピアノと電子ピアノの違い ピアノと電子ピアノは共に鍵盤楽器でありながら、いくつかの重要な違いが存在します。 音の発生方法の違い …

【源泉徴収票あり】セキ薬品で店長をやってた僕が年収を包み隠さず話します

みなさん、こんにちは。 僕は2年ほど前まで、セキ薬品で店長を4年間やっていました。そんな僕が今回はセキ薬品の店長の「年収」を公開します。 入社を考えている人や、現在勤務中の社員やパート、アルバイトのみ …