DTM Logic Pro X 音楽

【Logic Pro の使い方】曲中でのテンポ/拍子変更 はどうやるの?

投稿日:2024年1月8日 更新日:

みなさんこんにちは。

●●●
DTMくん

「Logic Proでのテンポ/拍子の変更方法が知りたい」

こんな疑問に答えます。

テンポは楽曲へ様々な表情をつけられる

曲中でテンポ変更、拍子変更をすることで、「曲をつなげる」「楽曲速度を徐々に速く/遅くする」など様々な効果を与えることができます。

Logic Pro テンポ変更方法

logicテンポ1

赤囲み部分の「グローバルトラック」をクリックします。

logicテンポ2

テンポエディタが開かれます。

任意の場所をダブルクリックし、ポイントを追加します。

logicテンポ3

ポイントを上下ドラッグし希望のテンポを設定します。

上記は一瞬にしてテンポが変化しますが、

logicテンポ4

下ポイント部分をドラッグすることによって

logicテンポ5

このように徐々にテンポが変更していく設定も可能です。

Logic Pro拍子変更方法

logic拍子変更1

上記テンポ変更と同様に「グローバルトラック」を展開し、その中の「拍子」を変更します。

ツールを鉛筆ツールに変更し、拍子を変えたい小節をクリックします。

logic拍子変更2

拍子エディタが開きます。

希望の拍子を入力し、「OK」をクリックします。

logic拍子変更3

このように記録が行われます。

-DTM, Logic Pro X, 音楽
-,

執筆者:

関連記事

【My Hair is Bad】バンドマーケティング戦略

みなさん、こんにちは。 2021.04.10(sat) 今日はMy Hair is Bad(略称:マイヘア)のライブでさいたまスーパーアリーナへ行ってきました。 『ブレイクホームランツアー』 全国ツア …
緊急地震速報

【音楽理論で解説】緊急地震速報の警告音はなぜ怖いのか。作曲者や制作経緯についても解説

生徒 緊急地震速報の音はなぜ、あんなに怖い音なの? 今日はこんな疑問を解消します。 ※この記事では、緊急地震速報のチャイムが流れます。気分を悪くする方はご視聴をお控えください。 緊急地震速報の警告音 …

【DTMをはじめよう!】音楽業界で稼ぐためのデジタルクリエイターの第一歩

現代音楽シーンで、作曲するにしても、レコーディングするにしても、欠かせないのが “DAWソフト”です。DAWソフトとは楽曲を制作するためのパソコン用ソフトのことです。 DAWで …

ベースとは 【基礎知識】

こんにちは、ピンです。 今回はベースという楽器についてお話ししていこうと思います。 ベースの役割 まず、ベースの役割です。 名前の通りBASS=低音を意味し、バンドでのポジショニングは ”低音” を担 …
PIN’FORMATION

【音楽理論講座】「悪魔の音程」トライトーンとは?なぜ不安定な響きになるのか解説します

みなさん、こんにちは。 生徒 トライトーンってなに?音の構成はどうなってるんだろ… 今回はこんな疑問を解消します。 ドミナントコードとセットで出てくることが多い「トライトーン」 
このトライトーンは「 …