「 投稿者アーカイブ:youhei 」 一覧
-
-
【東京ディズニーリゾート】クリエイター必見!!初心者が知りたいカメラのレンズの種類、選び方、そして写り方を教えます(SONY編)
みなさん、こんにちは。 僕はカメラを始めた頃、レンズの種類の多さにどれを選んでいいのか戸惑った記憶があります。 種類も多いし、○mmなど数字も細かくて全くわからない… 今日はそんなあなたに …
-
-
【SDカードの種類】SDカードの規格でUHS-ⅠとUHS-Ⅱは何が違う?カメラ初心者がぶつかる最初の悩み
「SDカードの規格でよく見る「UHS-〇」ってどういう意味?」 これはカメラを始めた初心者が最初に持つ疑問です。 今回はその疑問を解決します。 SDカードの種類は3つ SDカードには SD SDHC …
-
-
ディミニッシュコードの種類や使い方 パッシングディミニッシュについても解説します
2022/02/10 -ブログ, 音楽, 音楽理論
ディミニッシュ, パッシングディミニッシュこの記事ではディミニッシュコードについて学べます。 楽曲によく出てくるコードなので、しっかり理解しましょう! ディミニッシュ まずはディミニッシュコードについておさえておきましょう! 「ディミニッシュ …
-
-
オーギュメント(aug)はメジャーのみ?マイナーオーギュメントってあるの?
コードには、オーギュメント(aug)と呼ばれるコードが存在します。 augment=「増やす」という意味でしたね。 オーギュメントがわからない人はこちら>>>【オーギュメント】 オーギュメントは、「メ …
-
-
【応用編】さまざまなコードの種類 オーギュメント(aug)、ディミニッシュ(dim)、フラットファイブ(♭5)
今回はさまざまなコードの種類について解説します。 この記事で学べる内容です。 オーギュメント(aug) ディミニッシュ(dim) フラットファイブ(-5,♭5) よく出てくるコードなのでしっかり覚えま …
-
-
【ZON Legacy Elite Ⅱ】tetsuya(L’Arc-en-Ciel)の使用機材は見ているだけで興奮しますというふざけた記事 ベースの特徴について解説します おまけ有
2022/01/21 -My LIFE, ブログ, ベース, 音楽, 音楽機材
zon ベース tetsuya, ZON ベース 特徴「みなさん、おげ〜んき?」 このMCはてっちゃん!!! L’Arc-en-Cielのベースの人です。 そんなtetsuyaさんといえば、ベースコレクターとしても有名ですよね。 所有するベー …
-
-
ドッペルドミナント(ダブルドミナント )ってなに?二重のドミナントコードについて解説します
ドッペルドミナントについて解説します。 音楽理論の発展的な内容になっていますが、この記事を最後まで読むことで理解ができます。 ドッペルドミナント ドッペルドミナント=Doppel dominant 英 …
-
-
裏コード(サブスティチュートドミナント)と呼ばれる代理コードの使い方と進行パターン
今回は、裏コードについて解説します。 裏コード=サブスティチュートドミナント(英:Substitute Dominant) 「substitute:代理の〜」という意味です。 つまり、代理のドミナント …
-
-
エクステンデッドドミナントとは?コード進行パターンを解説します
2022/01/16 -ブログ, 音楽, 音楽理論
エクステンデッドドミナント, コード進行みなさん、こんにちは。 この記事では、エクステンデッド・ドミナントについて解説します。 エクステンデッドドミナントは初心者には少し難しい音楽理論ですが、この記事を最後まで読むことで理解ができます。 ド …
-
-
セカンダリードミナントって?見つけ方、使い方について解説します
2022/01/13 -ブログ, 音楽, 音楽理論
セカンダリードミナント今回は、セカンダリードミナントについて解説します。 セカンダリードミナント(Secondary-Dominant) 「(英)secondary:2番目の」ドミナントのことです。 コードの基本であるダイ …
-
-
リレイテッドⅡm7(ツーマイナーセブン)って難しそうな名前、実はとっても簡単なんです
2022/01/12 -ブログ, 音楽, 音楽理論
リレイテッドツーマイナー今回は、「リレイテッドⅡm7(ツーマイナーセブン)」について解説します。 この内容は「セカンダリードミナント」「ツーファイブワン」の理解が必要になりますので、理解していない人はそちらから先に学習してく …
-
-
ダイアトニックコードの成り立ちを理解しよう〜トニック、サブドミナント、ドミナントの関係性〜
2022/01/11 -ブログ, 音楽, 音楽理論
ダイアトニックコードみなさん、こんにちは! この記事では、ダイアトニックコードの関係性について解説します。 音楽理論を学ぶ上でダイアトニックコードの理解は必須です。 しっかり理解してくださいね。 ダイアトニックコード ダ …
-
-
ディグリーネームを覚えよう!コード進行を学ぶ上で避けては通れません
ディグリーネーム(=Degree Name)って聞いたことありますか? コード表記では必ず目にするローマ数字ですよね。 今回はそんなディグリーネームについて解説していきます。 ディグリーネーム 『ディ …
-
-
【L’Arc-en-Ciel】30th L’Anniversary LIVE 2021 @国立代々木競技場 第一体育館
30th L’Anniversary LIVEも最終公演 最後は東京4公演です。 クリスマスシーズンということで、「Hurry Xmas」や「I Wish」なんかも聞けるのではないかと期待 …
-
-
ドミナントモーションってなに?音楽やるならこれくらい知っておこう
2021/12/23 -ブログ, 音楽, 音楽理論
ドミナントモーション, 強進行みなさん、こんにちは。 音楽用語「ドミナントモーション」て聞いたことありますよね?説明できますか? 今回はそんなドミナントモーションについてわかりやすく解説していきます。 ドミナントモーション ドミナ …
-
-
【2021年版購入品ランキング】買ってよかったと思う僕の愛用品
みなさん、こんにちは。 2021年も残すとこあと少し! 今年1年を振り返ってみると、いろんな物を買いました。 今回はその中から買ってよかった物をランキング形式でご紹介します。 それでは、5位から順に発 …
-
-
【猫の飼い方スタートアップ講座】 猫を飼おうと思ったらこの記事を読めば全てわかります
※猫を描いたい人向け記事 猫を飼うための準備から、実際に飼うまでの流れを教えます。 猫って散歩もしなくていいし、結構飼うのが楽なんですよ。 家の中でのんびり過ごしてくれるので、見ているだけでも癒されま …
-
-
【L’Arc-en-Ciel】30th L’Anniversary LIVE 2021 @横浜アリーナ
12月9日に横浜アリーナへ行ってきました。 前回のツアー「MMXX」が、ここ横浜アリーナで中止公演になったため、僕自身もそうですが、メンバーやファンにとって思い入れがより一層強かったと思います。 DA …
-
-
【L’Arc-en-Ciel】30th L’Anniversary LIVE 2021 @さいたまスーパーアリーナ
日本を代表するモンスターバンド『L’Arc-en-Ciel』。 結成30周年のメモリアルライブ「30th L’Anniversary LIVE 2021」が、さいたまスーパーア …
-
-
【SEO対策】WordPress(ワードプレス)初心者のためのレンタルサーバー比較!選び方をわかりやすく
2021/12/03 -My LIFE, ビジネス, ブログ
レンタルサーバー, レンタルサーバー比較ワードプレスサイト作るぞー!! となったらまず必要なのがサーバー契約とドメイン契約ですね。 レンタルサーバーって何? ホームページなどのウェブサイトは、文字や写真、サイトを構成するたくさんのデータから …