Apple ブログ

Apple新半導体「M1」搭載Macbook発表【改善点は、ほぼナシ?】

投稿日:2020年11月11日 更新日:

Appleは、2020.11.11、独自の半導体(Appleシリコン)「M1」搭載Mac3シリーズを発表

今回は、その半導体「M1」について解説します。

デザイン変更はほぼなし? 中身を「M1」にアップデート

M1搭載のMacシリーズは、従来の機種から、外観のデザインに変化はなく、中身だけM1チップ仕様につくりかえられたみたいです。

M1チップでなにが変化?

M1の特徴は

・M1の処理性能
・優れたバッテリー駆動時間(電力効率)

です。

(MacBook Airに搭載されるM1チップのイメージ。)

どのように改善されたかというと

処理性能

MacBook Proの場合、M1のCPU処理速度(アプリなどプログラムのビルド処理で比較)は、前世代モデルにあったインテルの「1.7GHzクアッドコアIntel Core i7」搭載モデルより最大3.5倍高速だとしている。

バッテリー

一方、バッテリー駆動時間は、M1版が最大17時間(無線インターネット接続で計測)に対して、併売されるインテル版は最大10時間(同)と、1.7倍長くモバイル利用ができるようになっている。

また、利便性の面では、M1チップはiPhoneやiPadなどと共通のArmベースの設計であるため、iPad向けアプリの多くが、そのままM1版Macでも動作します。

iPad版アプリをiOS以外で動作させることはアップルにとっても初の試みで、うまく機能すればMac向けアプリやサービスの幅が広がります。

なお、今回全シリーズでLTEや5Gの搭載オプションはありません。

価格

MacBook Air

・ 256GBモデル(7コアGPU)
→ 10万4800円
・ 512GBモデル(8コアGPU)
→ 12万9800円

MacBook Pro

・ 256GBモデル(8コアGPU)
→ 13万4800円
・ 512GBモデル(8コアGPU)
→ 15万4800円

Mac mini

・ 256GBモデル(8コアGPU)
→ 7万2800円
・ 512GBモデル(8コアGPU)
→ 9万2800円

※いずれも税別価格

スペック

M1版のスペックを比較してみると、大きな違いが感じられません。

1番安価なMacBook Airのみ7コアで、それ以外8コアGPUで統一されています。

最廉価版モデルでも、メモリ容量は上位機同様ふやせるので、差別化されてはなさそうです。

液晶ディスプレイは、同じRetinaディスプレイで、解像度も2560×1600ドットと共通。

仮にAirとProに処理性能の大きな差がないのであれば、極端な話、違いは「Touch Barの搭載(13インチMac Book Pro)」「バッテリー駆動時間」「空冷ファンレスかどうか(MacBook Airはファンレス仕様)」程度しかないということになります。

まとめ

本来、安価な製品はそこそこの速さ、高価な製品はより高速な処理能力を持たせているのに対し、今回のM1アップデートでは、性能にそこまでの差がないように思えます。

Macがどの基準で「Pro」と位置付けているのかは、疑問。

コロナ禍を経て、Macの需要は大きく高まり、直近の四半期に前年同期比で30%も成長しており、そんな中での、Mac選びは重要なポイントになりそうです。

-Apple, ブログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

PIN’FORMATION

【圧倒的な格安で勝負する】楽天モバイル 他社から乗り換え方法

今回は、他社から楽天モバイルに乗り換える手順を説明します。 他社から楽天モバイルへお乗り換えする場合、MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)をご利用いただくことで、現在お使いの電話番号がそのままお使 …
マジックアワー

【撮影】空が魔法にかかる? マジックアワーとは

こんにちは! みなさんは、カメラ用語で使われるマジックアワーをご存知ですか? 太陽の光が強い真昼間に写真を撮ってもいつも同じような平凡な写真になりがちです。 しかし、初心者のあなたでもワンランク上の写 …

【ドラム音源】Addictive Drums2の特徴、操作、初心者でも分かりやすく解説します

「ドラムのMIDI打ち込みって難しいし、時間がかかって大変」 これは誰もが経験したことがあると思います。 そんな悩みをもつあなたに 作業効率UP まるで生の音 動作が軽い そんな悩みを解決してくれるド …

【マイクの特性】コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違い

マイクは、音を拾う、「収(集)音器」 音が出る機械でも、音を録音する機械でもありません。 今回は、そんなマイクについて解説します。 マイクの種類 マイクには、コンデンサー型とダイナミック型があります。 …

【初心者向け】ベース奏法この4種類は絶対弾けるようになったほうがいいです

今回はベース奏法について解説していきます。 ベースの奏法は4種類あります。 ピック奏法 指弾き スラップ奏法 タッピング奏法 音楽のジャンルや曲の特徴に合わせ、これらの奏法が用いられます。奏法を使い分 …