ブログ ライブ、フェス 音楽

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022 音楽フェスティバル タイムテーブル

投稿日:

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022

ロック・イン・ジャパン・フェスティバル2022の出演者が発表され、タイムテーブルが発表されました。今年も豪華アーティストがラインナップ。最新の音楽シーンで活躍するアーティストからベテランアーティストまで、名の知れたアーティストが多かったですね。

出演者についてはこちらの記事を読んでください。

開催日

開催されるのはこの5日間

  • 2022年8月6日(土)
  • 2022年8月7日(日)
  • 2022年8月11日(木・祝)
  • 2022年8月12日(金)
  • 2022年8月13日(土)

約1週間にわたりフェスが行われるのです。

場所

毎年、茨城県ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」で開催されていたロックインジャパンフェスですが、今年は会場の変更がありました。

千葉市蘇我スポーツ公園

その理由は「コロナ対策」のようです。

≫ 詳しくはこちら

タイムテーブル

タイムテーブルをまとめました。

2022年8月6日(土)タイムテーブル

8月6日(土)のタイムテーブルはこちらです。

ロッキン8/6

1日目のトリは「YOASOBI」ikuraちゃんのコロナ感染による体調不良が心配ですが、フェスで聴くYOASOBIって、なんか不思議で、特別な感覚ですね。

2022年8月7日(日)タイムテーブル

8月7日(日)のタイムテーブルはこちらです。

ロッキン8/7

2日目のトリは「King Gnu」マイヘアからあいみょん、ヌーへ今のJPOPを代表するアーティストで締めくくる2日目は最高ですね!

2022年8月11日(木)タイムテーブル

8月11日(木)のタイムテーブルはこちらです。

ロッキン8/11

3日目のトリは「BUMP OF CHICKEN」。いや〜素晴らしい!暗くなった空を「なないろ」へ変えてくれるでしょう!

2022年8月12日(金)タイムテーブル

8月12日(金)のタイムテーブルはこちらです。

ロッキン8/12

4日目のトリは「UVERworld」日本の音楽シーンを牽引するバンドになりましたね。この日のすごいのが、その前にHYDEさんやワンオクがステージに立つということ。なんて豪華な日なのでしょうか。

2022年8月13日(土)タイムテーブル

8月13日(土)のタイムテーブルはこちらです。

ロッキン8/13

最終日のトリは「桑田佳祐」夏の男にこの夏フェスを締め括ってもらうなんて、誰も文句なしですね。

-ブログ, ライブ、フェス, 音楽
-

執筆者:

関連記事

一眼レフカメラ基礎知識【きれいな写真を撮る方法】

一眼カメラでは、主に「ISO感度」「絞り」「シャッタースピード」の数値を調整して撮影をします。 これら3つの関係性を理解することで、写真撮影の幅は大きく広がり、自分の思い通りの画をすぐ再現することがで …
PIN’FORMATION

【周波数とは】音の単位Hz(ヘルツ)について解説します

みなさん、こんにちは。 生徒 周波数ってなんのことだろ… 今回はこんな疑問を解消します。 音の周波数ヘルツ みなさん、周波数ってご存知ですか? 今回は、音楽で使われる周波数について解説します。 周波数 …

【レコーディング編】初心者でも簡単にできます!

制作した楽曲をレコーディングしたけど、いまいちだな‥と感じ経験はありませんか? 僕も、何度も悩んだことがあります。 しかし、この手順を知っているだけでいい音源が作れるんです。 自分は初心者だから… エ …

【ROLAND FP-30】タッチ感がめちゃくちゃ良い!買って弾いてみた感想をレビューします

みなさん、こんにちは。 僕は先日ローランド製の電子ピアノ「FP-30」を購入しました。買う前の僕はこんな感じでした。 あなた ローランドのFP-30買おうか迷ってるんだけど、後悔しないかレビューでも見 …
サブドミナントマイナー

【音楽理論講座】終止の種類について 全終止・偽終止・サブドミナント終止(変終止/アーメン終止)・サブドミナントマイナー終止

みなさん、こんにちは。 春ですね。だんだん暖かくなってきた今日この頃。 今日はコード進行における「終止(しゅうし)」について、その詳細と種類、使用例などについて解説していきます。 終止とは 「終止」と …