ブログ

音楽理論講座 【入門編】

投稿日:

僕は3歳からピアノを習い、今に至るまで音楽を続けてきました。

最初に音楽を始めた頃は好きだからではなく、親に習わせられたのがきっかけ

正直、ピアノは好きでも嫌いでもありませんでした。

ヤマハ音楽教室へ毎週連れてってもらい、好きでもないピアノに触れ、帰ってくる。時々、定期演奏会があったので、そのために練習をする。

これが、僕の音楽人生の出発点でした。





ピアノは5年くらい習って辞めてしまったのですが、学校では音楽の授業があります。

学校の音楽の授業ってとにかく歌わされるじゃないですか。それが嫌で嫌で、音楽はこの時嫌いでしたね。



◾️ベースとの出逢い

僕がベースに出逢ったのは中学生の頃。たまたま家に置いてあった父親のベースを触ったのがきっかけでした。

当時、好きだったバンド「ラルクの曲を弾きたい」そんな一心の想いで日々練習するようになりました。


この時抱えた悩みが

「ベースってどうやって弾くんだろう」
「何から練習すればいいのだろ」

といったような基礎的な悩み。


でもまだ、中学生でベースをやっている人もいなければ、教えてくれるような人もいませんでした。


こんな時、聞ける環境があったら…

ここからオンラインスクール「PINFORMATION」はできたのです。

時代は動いて、オンラインで繋がれる時代

音楽をオンラインで学べる

そのためのプラットホームを提供しようと





そして、大学時代にバンド活動を通して学んだスキルやノウハウも、音楽を愛するすべての人へ届けたい

そんな想いが詰まっています。





◾️音楽理論講座



入門編
基礎編
発展編
応用編

この4部構成になっています。

ここで基礎を身につけて音楽の本質を学びましょう!

音楽理論講座 【入門編】

Thank You

-ブログ

執筆者:

関連記事

【個人型確定拠出年金】iDeCoについて

皆さん、こんにちは。 今日は、個人型確定拠出年金、iDeCoについて解説します。 個人型確定拠出年金(iDeCo)とは iDeCoとは、Individual Defined Contribution …
オルタードテンション

オルタードテンションとは。オルタードテンションの位置を確認し、コード知識を増やしましょう

みなさん、こんにちは。 今日は、「オルタードテンション」について解説していきます。 初めてこの言葉を聞く人もいると思いますが、そんなに難しくないので、この記事を最後まで読んで理解しましょう! オルター …

ドラムレコーディング【小学生でもできるよう解説します】

“ドラムのレコーディングって難しそうと思っている人” 実は、全然難しくないんです。 今回は小学生でもできる、ドラムレコーディングの流れをレコーディング経験者の僕が説明します。 …

パンチインで効率化【レコーディング編】

今回は、僕もよくレコーディングで使用する、「パンチ録音」「ループ録音」について、解説します。DAW、レコーディング問わず、よく使う音楽専門用語なので理解しましょう。 パンチ録音 パンチ録音は、以前に録 …
PIN’FORMATION

【圧倒的な格安で勝負する】楽天モバイル 他社から乗り換え方法

今回は、他社から楽天モバイルに乗り換える手順を説明します。 他社から楽天モバイルへお乗り換えする場合、MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)をご利用いただくことで、現在お使いの電話番号がそのままお使 …