ブログ ライブ、フェス 音楽

【L’Arc-en-Ciel】30th L’Anniversary LIVE 2021 @横浜アリーナ

投稿日:2021年12月15日 更新日:

12月9日に横浜アリーナへ行ってきました。

前回のツアー「MMXX」が、ここ横浜アリーナで中止公演になったため、僕自身もそうですが、メンバーやファンにとって思い入れがより一層強かったと思います。

DAY1

横アリラルク

僕が行ったのは横浜アリーナの1日目。

セトリはこちらです。

【1日目】
12月9日(木)

■開場16:00/開演18:00

  • get out from the shell
  • Caress of Venus
  • XXX
  • winter fall
  • flower
  • metropolis
  • DAYBREAK’S BELL
  • STAY AWAY
  • NEO UNIVERSE
  • CHASE
  • 花葬
  • EVERLASTING
  • MY HEART DRAWS A DREAM
  • Driver’s High
  • HONEY
  • READY STEADY GO
  • 【Encore】
  • ミライ
  • FOREVER
  • Blurry Eyes
  • Link

DAY2

行けなかったですが、翌日2日目のセトリを載せておきます。

【2日目】
12月10日

■開場16:00/開演18:00

  • get out from the shell
  • Caress of Venus
  • the Fourth Avenue Cafe
  • winter fall
  • flower
  • XXX
  • fate
  • REVELATION
  • NEO UNIVERSE
  • DRINK IT DOWN
  • 花葬
  • EVERLASTING
  • MY HEART DRAWS A DREAM
  • Driver’s High
  • HONEY
  • READY STEADY GO
  • 【Encore】
  • ミライ
  • FOREVER
  • Dune
  • GOOD LUCK MY WAY
  • あなた

この日はfateやったみたいですね。

このツアーで初めてきけたんじゃないでしょうか。羨ましい、、、

次は、12月末に代々木4Days

これでツアーが終わると思うと寂しいですが、全力で楽しみましょう!

-ブログ, ライブ、フェス, 音楽
-,

執筆者:

関連記事

アフィリエイトASP

【初心者必見】ASPの仕組み、アフリエイトで収益を上げるコツ

まず、このような条件にあなたは当てはまりますか? 当てはまらなければ、残念ながら、この記事は読む価値がないです。 アフィリエイトを始めようとブログを開設した WordPressを入れて、サーバーとドメ …
米津玄師に学ぶ音楽理論

【米津玄師から学ぶ音楽理論】米津玄師の曲はどうしてこんなに独特なのかセカンダリードミナント

皆さん、こんにちは。 平成生まれの天才”米津玄師“さん 数々の名曲を世にヒットさせてきましたいわゆる天才です。 この記事は、そんな名曲たを音楽理論から分析、解説していこうという …

【マイクの特性】コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違い

マイクは、音を拾う、「収(集)音器」 音が出る機械でも、音を録音する機械でもありません。 今回は、そんなマイクについて解説します。 マイクの種類 マイクには、コンデンサー型とダイナミック型があります。 …
小節とは

小節とは?数え方や種類について解説/音楽理論講座③

「小節ってなんだっけ?」 「小節の数え方ってあるの?」 「小節線の種類は?」 このような疑問に答えます。 先日、インスタでこのような投稿をしました。 この投稿をInstagramで見る 北山陽平|音楽 …

ヘッドホン選び方が上達への近道【音楽関係者 必見です】

『パソコンで楽曲制作を始めようと思ってるんだけど、ヘッドホンはいつも電車乗る時 使っているやつでいいのかな?調べたら種類が多くてどれ買えばいいかわからないな…』 こういった疑問に答えます。 答えから言 …