ビジネス ブログ

日本の未来【他人事ではアリマセン】将来のこと、ちゃんと考えてますか?

投稿日:2021年2月22日 更新日:

人口の減少

2050年あなたは何歳ですか?

2020年現在日本の人口は
「1億2427万人」

では出生率はどのくらいでしょうか。

「1.36人」

晩婚化や経済的な理由で夫婦2人から平気1.36人が生まれます。人口維持ができない数値です。 なんと2050年日本の人口は1億を切ると言われています。

「女性:87.45歳」
「男性:81.41歳」

2019年の日本に平均寿命です。

これらからわかることが急速な高齢化と人口減少です。

今後の日本は

では、その現象がなにを引き起こすのでしょうか。
「医療保障と年金の圧迫」です。

若者が減り、2050年日本の半分以上が65歳以上の高齢者になります。

戦後の高度経済成長、ベビーブームの時に成り立った社会保障制度が破綻を迎えてます。

では世界はどうでしょうか?

平均寿命が1位の香港、3位のマカオ

そもそもその2ヵ国には年金制度がありません
生まれた時から国民は「老後は国がどうにかしてくれる」とは思ってもいないのです。

そのためこれらの国において、資産運用や投資を行い、自らで老後の蓄えを作っていくことは当然のことなのです。 つまり、金融リテラシーが高く、我が身を自分で守るのです。

さいごに

2050年、あなたは何歳ですか?

その時どんな人生を送っていたいですか?
老後はいくら必要ですか?
それを蓄えるプランはできていますか?
国、企業が本当にあなたを守ってくれますか?

-ビジネス, ブログ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラルクおすすめライブ

【L’Arc-en-Ciel】ラルクのおすすめのライブ作品 ベスト5

ラルクのおすすめライブ 今や世界中に多くのファンを持つL’Arc〜en〜Ciel 30周年を迎えたということでおめでとうございます! そして今日はラルクの日!今日で31歳です。 20周年ラ …

【カメラの基礎知識】F値×シャッタースピード×ISO

きれいな写真を撮るコツ それには「露出」がとても重要なポイント 露出は、スマホの写真機能にもあるので、イメージしやすい人が多いかと思います。 露出 露出とは、撮影する画像や映像の「明るさ」を調整する機 …
ナインスコード

【ナインスコード】9thコードを覚えよう!「○add9(アドナインス)」と「○9(ナインス)」の違いを理解しましょう

みなさん、こんにちは! だんだん暖かくなってきてそろそろ桜の気配を感じますね! 春っぽい曲を作ろうと思って、このブログを書いている今日この頃です。 さて、みなさんは「9thコード」をちゃんと理解できて …

【ドラム音源】Addictive Drums2の特徴、操作、初心者でも分かりやすく解説します

「ドラムのMIDI打ち込みって難しいし、時間がかかって大変」 これは誰もが経験したことがあると思います。 そんな悩みをもつあなたに 作業効率UP まるで生の音 動作が軽い そんな悩みを解決してくれるド …
zoom基本操作

【zoom機能】zoomの基本操作、使い方をわかりやすく解説します

『zoom使ってますか?』 リモートワークが普及し、zoomの利用頻度が上がり、僕も最初は操作に戸惑っていましたが、今では週一では使うので、もう慣れたものです。 そんな僕がzoomの使い方、基本操作を …