音楽 音楽理論

付点音符、付点休符とは?付点の意味をわかりやすく解説/音楽理論講座⑧

投稿日:2022年9月18日 更新日:

先日、インスタでこのような投稿をしました。

  • 「付点音符は見たことるけど、どういう意味か詳しく知らない」
  • 「普通の音符とは何が違うの?」

このような疑問がある人には参考になるかと思います。

  • ◆この記事の内容
  • 付点音符と付点休符がある
  • 付点がつくと音価が1.5倍
  • 付点の理解が深まります

それでは早速付点の意味を解説していきます。

付点音符とは

「付点」が付いた音符を付点音符と呼びます。

付点休符とは

「付点」が付いた休符を付点休符と呼びます。

付点は音価が1.5倍になる

上のように音符や休符の横に付点「.」がつくことで、音価が1.5倍になります。

音価について理解できていない人はこの以下の記事を参考にしてください。

≫≫【音価とは】音符と休符の種類についてわかりやすく解説

≫≫音価【Instagram】

簡単にいうとこんな感じです。

付点音符

「付点4分音符」は、「4分音符+付点」なので、4分音符の半分の音価の「8分音符」を足す

「♩.」=「♩+♪」

つまり音価は、この等式が成り立つのです。

付点音符・付点休符に対して、付点の付いていない音符・休符のことを単純音符・単純休符という。

複付点音符

付点「..」が2つ付くとこのように、半分、さらに半分の音価が付加されます。

複付点音符

このように、2つ付点がつく音符を「複付点音符」といいます。

付点音符の捕捉

「付点」は3つ以上付くこともあり、その場合(前の音符の1/2の長さが付加される法則)が適用されます。

複々付点音符

このように、3つ付点がつく音符を「複々付点音符」といいます。

これ以降は同じ法則によって付加されていきます。

複々々付点音符

まあ、ここまでの付点音符を使うことは無いので、覚えなくても大丈夫です。

「タイ」と「スラー」

付点音符は譜面上にこのように表すことができます。

タイ

タイ

「タイ」は同じ高さの音を続けて伸ばすことを指示する記号です。

スラー

スラー

「スラー」は違う高さの音を滑らかに繋げて演奏する指示記号です。スラーはタイと違って音が2つあるという点に注意が必要です。

タイ、スラーを使う意味

ではなぜ、タイやスラーを使うのでしょうか。

まず、この譜面を見てください。

付点あり譜面

この譜面の付点音符をタイで表記してみましょう。

このようになりました。

付点なし

かなり読みやすくなったのではないでしょうか。

このようにタイやスラーを使う理由として、譜面を読みやすくするといった点があります。

ちなみに、ギターなどをやる人はバンドスコアに「ハンマリング・オン」「プリング・オフ」などの表記で見たことがあったかもしれません。「タッピング」くらいでしかこの表記を必要としませんが、覚えておいて損はないと思います。

-音楽, 音楽理論
-,

執筆者:

関連記事

【セブンスコードって何?】知っておきたい音楽の基礎知識

みなさん、こんにちは。 みなさんは、セブンスコードんついて説明できますか? どの曲にも必ずと言っていいほど、頻繁に登場する「セブンスコード」ですが、知ってると知らないとでは曲の構成を把握する上で困難に …
ロッキン 出演アーティスト

ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022 出演アーティスト

2022年の夏がきたー! ロッキンの夏だー! フェス好きにはたまらない季節がやってきましたね。 フェスの中でも夏フェスの代名詞「ロッキン」楽しみで待ちきれないという声が聞こえてきます。(僕も行きたかっ …
30th ラニバ

【ライブレポート】30th L’Anniversary LIVE @東京ドーム 

30周年イヤーもいよいよ大詰め 1年間の全国アリーナツアーも終わり、5月21,22日に東京ドーム公演が行われました。 ツアーで同じ曲ばっかりで、「もういいよね」とは話していたもののやっぱり参戦してしま …
ドッペルドミナント

ドッペルドミナント(ダブルドミナント )ってなに?二重のドミナントコードについて解説します

ドッペルドミナントについて解説します。 音楽理論の発展的な内容になっていますが、この記事を最後まで読むことで理解ができます。 ドッペルドミナント ドッペルドミナント=Doppel dominant 英 …

【誰でも簡単に作曲】Logic Pro Xの基本操作について解説します

今回は、Logic Pro Xの基本操作を解説します。 DAWを使って作曲を始めようとした人が一番最初に苦戦するのが「DAW」操作です。僕もパソコンはそんなに得意な方ではなかったので、Logicで作曲 …