ブログ

【実は危険!?】猫にミネラルウォーターは飲ませても大丈夫?と言う人のための記事

投稿日:2022年6月16日 更新日:

ぷりん先生

今日6.16はうちのぷりんさんの3歳のお誕生日!

新しい首輪とイカのぬいぐるみをプレゼントしてあげたらご機嫌なぷりんさんです。

そこで今日は猫の記事です。

約8割の人は健康の目的でミネラルウォーターを飲みます。

そんなミネラルウォーターは猫に飲ませることはできるのでしょうか。

そんな疑問を紐解いていきます。

結論からお伝えすると、「軟水であれば大丈夫」が回答になります。

詳しく見ていきましょう。

軟水とは

まず軟水の定義です。

  • WHO(世界保健機関):60mg/L以下
  • 日本:100mg/L以下

日本では軟水は硬度100mg以下と定義されているのに対し、WHOでは60mg以下と日本より低く定義されています。

日本とWHOで軟水の定義が異なるのです。

猫が飲んでもいいミネラルウォーター

猫でも飲んでも平気なミネラルウォーターがあります。

  • 南アルプス天然水
  • 森の水だより
  • 六甲のおいしい水

このように、みなさんが知っている軟水のミネラルウォーターにはミネラルが多く含まれていないので、猫が飲んでも問題ありません。

しかし、ミネラルを多く含む硬水のミネラルウォーターには注意が必要です。

猫に飲ませはいけないミネラルウォーター

猫が飲んではいけない水は「硬水」のミネラルウォーターです。

有名な硬水のミネラルウォーターは

  • コントレックス
  • エビアン
  • ヴィッテル

このように、主に外国のミネラルウォーターですが、硬水のミネラルウォーターは猫に与えないようにしましょう

猫に硬水のミネラルウォーターが危険な理由

人間の健康にとって良いと言われる「ミネラル」ですが、猫にとっても良いというわけではありません。

ミネラルを多く摂取してしまうと

  • 尿路結石
  • 膀胱結石

これらの病気にかかりやすくなります。

尿路結石はミネラルの摂取過多によって引き起こされる疾患です。

猫にとって最適な水

それは、「水道水」です。

猫用の飲み水はどうしようか、人目線で考えてしまいがちですが、実は猫にとって1番良い水は身近にある水道水なのです。

日本の水道水は猫にも安全な軟水で、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルも含まれていないため、猫にとって最適の水と言えます。

猫に水を与えよう

猫に新鮮な水を与えるためには、どうすれば良いか。

  • こまめに取り替える
  • 数カ所に水を設置する

このようなことを意識しましょう。

まとめ

この記事のまとめです。

  • 猫に与える水は水道水で大丈夫
  • 硬水を与えると病気の恐れがある
  • 水はこまめに取り替え、数カ所に置く

水の知識がないと猫のためを思っての飼い主の行動が、逆効果になってしまうケースがあります。

健康に長生きしてもらうためにも、あなたの「知識」が大事なのです。

poocat[プーキャット]ハーブから生まれた猫砂

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

zoom基本操作

【zoom機能】zoomの基本操作、使い方をわかりやすく解説します

『zoom使ってますか?』 リモートワークが普及し、zoomの利用頻度が上がり、僕も最初は操作に戸惑っていましたが、今では週一では使うので、もう慣れたものです。 そんな僕がzoomの使い方、基本操作を …
飲むシリカ 感想

【のむシリカ感想】のむシリカを実際に飲んだ感想と口コミについて

「のむシリカ」が美容や健康に良いとSNSを中心に話題となっています。 多くの著名人が飲んでいることから、”ステマ疑惑”も浮上しており、「怪しい」「効果あるの?」という声も多くあ …

パンチインで効率化【レコーディング編】

今回は、僕もよくレコーディングで使用する、「パンチ録音」「ループ録音」について、解説します。DAW、レコーディング問わず、よく使う音楽専門用語なので理解しましょう。 パンチ録音 パンチ録音は、以前に録 …

【ドラム音源】Addictive Drums2の特徴、操作、初心者でも分かりやすく解説します

「ドラムのMIDI打ち込みって難しいし、時間がかかって大変」 これは誰もが経験したことがあると思います。 そんな悩みをもつあなたに 作業効率UP まるで生の音 動作が軽い そんな悩みを解決してくれるド …

【Logic Pro X】バウンスのやり方 教えます

今回は、Logic Proで制作した音源を書き出す方法を解説します。 初心者でもわかるよう、Logic愛用している僕が、手順を追ってわかりやすく説明します。 ちなみに、Logic Pro Xで、僕が制 …