関連記事

同主調(パラレルキー)とは?平行調と一緒に覚えたい関係調について

この記事では、同主調について解説します。 調の関係には、同主調や平行調というものがあり平行調については前回の記事で触れました。 この記事では、同主調について解説します。 同主調は同じ主音を持つ長調と短 …

【世界初の店舗が原宿に】FENDER FLAGSHIP TOKYOへ行ってみた感想をレビューします

先日、原宿にオープンした世界初のFENDER FLAGSHIP TOKYOへ行けたのでレビューします。ギターヒーローを夢見てるみなさんはぜひ遊びに行ってみてください。 FENDER FLAGSHIP …
絶対音感、相対音感

絶対音感と相対音感の違いを解説します【幼少期に音感を鍛えよう】

みなさん、こんにちは! 久しぶりの投稿ですが、今回は「絶対音感」と「相対音感」について話していこうと思います。 絶対音感という言葉は、多くの人が聞いたことがあるのではないでしょうか? 「音を聴いただけ …
サブドミナントマイナー

【音楽理論講座】終止の種類について 全終止・偽終止・サブドミナント終止(変終止/アーメン終止)・サブドミナントマイナー終止

みなさん、こんにちは。 春ですね。だんだん暖かくなってきた今日この頃。 今日はコード進行における「終止(しゅうし)」について、その詳細と種類、使用例などについて解説していきます。 終止とは 「終止」と …

【ベース】アクティブとパッシブ 特徴

今回は、よくお問い合わせがある「パッシブベースとアクティブベースの違い」について説明します。 初心者がベースを買う時に悩むところだと思います。 どちらもそれぞれ良い特徴があるのでメリットやデメリットを …