ブログ

サーチコンソール(search console)にサイトを登録する手順を解説

投稿日:2022年7月4日 更新日:

サーチコンソール(search console)にサイトを登録する手順を解説します。

Google search console

Google search console、通称「サチコ」

ここに登録したサイトは、アクセス数やサイト内のエラー、アクセスの多いページなど、サイト運営する上で必要なデータ情報を見ることができます。

無料で使えるので「必ず」登録しておきましょう。

サーチコンソールの登録と設定

それでは、サーチコンソールに自分のサイトを登録する手順を解説します。

  • 手順①:サーチコンソールアカウント取得
  • 手順②:プロパティのタイプの選択
  • 手順③:サイト所有権の確認

このような流れで進めます。

手順①:サーチコンソールアカウント取得

search console」と検索すると一番上に出てきます。

サーチコンソール

今すぐ開始」を押します。

左上の「プロパティに追加」から自分のサイトのドメインを登録しましょう。

プロパティを追加

手順②:プロパティのタイプの選択

プロパティのタイプの選択します。

  • ドメインプロパティ
  • URLプレフィックス
ドメイン登録画面

■ ドメインプロパティ
自動的にドメイン全体が計測対象になります。
ただし、認証するためには、レンタルサーバーで「ドメインDNS設定の編集」が必要となります。この後解説します。

■ URLプレフィックス
指定したサブドメインまたはディレクトリ配下など、ドメインの一部のみを計測対象として指定できます。 「URLプレフィックス」は、httpとhttps、www.の有無といったURLの違いがあると指定したもの以外は計測できないため、注意が必要です。http/https、wwwの有無、指定のディレクトリごと、といったように複数のプロパティを作成できるので、気になるパターンで複数のプロパティを作成しておくことをおすすめします。

手順③:サイト所有権の確認

所有権の認証方法は、「HTMLタグ」、「HTMLファイルのアップロード」、「DNSレコードの編集」などがあります。

  • 方法1:専用のHTML確認ファイルをアップロード
  • 方法2:HTMLタグをソースコードに埋め込む
  • 方法3:DNSレコードの編集

個人的には、「DNSレコードの編集」をおすすめします。

方法1:専用のHTML確認ファイルをアップロード

専用のHTMLファイルをサーバーにアップロードする方法です。

「HTML確認ファイル」というリンクをクリックして、専用ファイルをダウンロードします。そして、ダウンロードしたファイルをサーバーのルート直下にアップロードしてください。

専用html

アップロードしたファイルにブラウザでアクセスできるかを確認し、「確認」をクリックしてください。

方法2:HTMLタグをソースコードに埋め込む

専用のHTMLタグを、に追加します。

ソースコードをいじるので、初心者には若干難しいかもしれません。

こちらは、「別の方法」というタブをクリックし、「HTMLタグ」という項目を選択してください。

htmlタグ

少し複雑な行程になりますので、わからない人は次にご紹介する「方法3」を試してみてください。

方法3:DNSレコードの編集

これはレンタルサーバーで設定します。
僕の場合、「エックスサーバー 」を使っているので、ここではエックスサーバーでの設定方法を解説します。

TXTレコード

ここの部分「TXTレコード」をコピーします。

これを、サーバーの設定ページ(DNSレコードの編集)で貼り付けたら、「確認」を押します。

この画面が出れば登録完了です。

所有権の確認

-ブログ
-

執筆者:

関連記事

初心者でもわかるレンズ選び方

【東京ディズニーリゾート】クリエイター必見!!初心者が知りたいカメラのレンズの種類、選び方、そして写り方を教えます(SONY編)

みなさん、こんにちは。 僕はカメラを始めた頃、レンズの種類の多さにどれを選んでいいのか戸惑った記憶があります。 種類も多いし、○mmなど数字も細かくて全くわからない… 今日はそんなあなたに …
のむシリカ 味

のむシリカの味はおいしい?軟水のような日本人が飲みやすい水です

水を吹く人 「のむシリカって怪しいけど、味ってどう?美味しいの?」 こんな疑問に答えます。 のむシリカの味は美味しい 結論からお伝えするとのむシリカは「おいしい水」です。 おいしい水がわからない人もい …
no image

【圧倒的な格安で勝負する】楽天モバイル 他社から乗り換え方法

今回は、他社から楽天モバイルに乗り換える手順を説明します。 他社から楽天モバイルへお乗り換えする場合、MNP(携帯電話ナンバーポータビリティ)をご利用いただくことで、現在お使いの電話番号がそのままお使 …
アフィリエイト 商品選び

初心者がアフィリエイトで商品選びの前にすべきこと

初心者アフィリエイター 「アフィリエイトで商品選びってどうやるの?美容系、ダイエット系が稼げると聞いたことあるけど本当なのかな。競合も多そうだし迷うなぁ。」 こんな疑問に答えます。 結論から言うと、「 …
レンタルサーバー比較

【SEO対策】WordPress(ワードプレス)初心者のためのレンタルサーバー比較!選び方をわかりやすく

ワードプレスサイト作るぞー!! となったらまず必要なのがサーバー契約とドメイン契約ですね。 レンタルサーバーって何? ホームページなどのウェブサイトは、文字や写真、サイトを構成するたくさんのデータから …