ライブ、フェス 音楽

【NELKE】ライブレポート「ZERO NEN 」タワレコ渋谷 ※セトリ有り

投稿日:

昨日はタワレコスタジオで行われたプチフェスへいてきました。

14時スタートという半日に及ぶライブで出演者は9組。もちろんお目当てはNELKE(ネルケ)ですがこのライブをレポートします。

タワレコ渋谷B1F「CUTUP STUDIO」

音楽の聖地TOWER RECHORDS渋谷ですが、ここのB1Fにライブかできる箱があります。「CUTUP STUDIO」という箱で先日いったShibuya MILKY WAYより若干広めの箱でした。レンタル料は渋谷だけあって1日60万円ですか。

この箱に総勢9組の売れはじめのバンドが集結しました。

>>TOWER RECORDS渋谷

ZERO NEN出演バンド

この日にイベントはメディアで時々目にするような売れはじめのバンドが9組出演しました。出演バンドは以下の通りです。

  1. 浪漫派マシュマロ
  2. YUTORI-SEDAI
  3. Bocchi
  4. chef’s
  5. the quite room
  6. Fish and Lips
  7. LAUGHING KICK
  8. NELKE
  9. 終活クラブ

出演順を調べていかなかったので14時から行ってしまし、NELKEは20時からだと知り、若干絶望気味。他のバンドの良さを知るいい機会でもあるからみ始めたのですが、浪漫派マシュマロ…微妙、曲が良くない。YUTORI-SEDAIは知っていたのでいい曲あった記憶で聴いていたが中高生の恋愛ソングみたいなのがどうも苦手であまり楽しめない。

周りを見渡せば確かに中高生女子、大学生の割合が圧倒的に多いイベントで曲を知っているのか意外とノっている。マルシィが今、売れているかのように音楽の恋愛市場はTikTokでも拡散されやすいし、結構穴場なのかもしれないな。

渋谷で他に行きたいとこもあったのでここで一旦退室してしまいました。なのでこんなレポートを書いていますが、この後のBocchiからLAUGHING KICKまで見ていません。笑

20時頃戻ってきてNELKEからは見たのでこの後レビューしていきますね。

NELKEセトリZERO NEN

NELKEはサウンドチェックで演奏していたのが「虹の色よ鮮やかであれ」僕が結構好きな曲で1コーラス聴けてハッピーでした。

  1. 花図鑑
  2. バイバイアクター
  3. カレンデュラ
  4. 努力教信者
  5. Believe in Breeze
  6. ロリポップサイダー

尺が短いので曲数はこんなもんでMCも7月10日のZepp shinjyukuの告知くらいでした。

Xでライブレポート掲載されていたのでこちらも覗いて見てください。

>>ZERO NEN「Xより」

先日、渋谷MILKY WAYで行われた、NELKEのライブレポはこちらの記事で詳しく書いています。バンド紹介もしていますので、NELKEをもっと詳しく知りたい人は読んでみてください。

今、注目しているバンドNELKE(ネルケ)のライブに行ってきた感想 2025.1.9 @shibuya MILKY WAY

-ライブ、フェス, 音楽
-,

執筆者:

関連記事

【DTMをはじめよう!】音楽業界で稼ぐためのデジタルクリエイターの第一歩

現代音楽シーンで、作曲するにしても、レコーディングするにしても、欠かせないのが “DAWソフト”です。DAWソフトとは楽曲を制作するためのパソコン用ソフトのことです。 DAWで …
拍子とは

【初心者向け】拍子とは?拍子記号○分の△拍子について学ぼう!/音楽理論講座④

みなさんは「拍子」について理解はできていますか? 音楽を演奏する上で拍子の知識は必要不可欠と言っても過言ではありません。 この記事では、3歳からヤマハ音楽教室でピアノを習っていた僕が、音楽の基礎である …

【世界初の店舗が原宿に】FENDER FLAGSHIP TOKYOへ行ってみた感想をレビューします

先日、原宿にオープンした世界初のFENDER FLAGSHIP TOKYOへ行けたのでレビューします。ギターヒーローを夢見てるみなさんはぜひ遊びに行ってみてください。 FENDER FLAGSHIP …

【ベース】音作りのコツ

ベースの音作りって難しいですよね。 「正解がない」のが音楽の世界で、自分が納得できれば完成みたいなもので、それが初心者を悩ませますよね。 僕にも求める音が作れず、スタジオで試行錯誤していた日々がありま …
ラニバ 代々木

【L’Arc-en-Ciel】30th L’Anniversary LIVE 2021 @国立代々木競技場 第一体育館

30th L’Anniversary LIVEも最終公演 最後は東京4公演です。 クリスマスシーズンということで、「Hurry Xmas」や「I Wish」なんかも聞けるのではないかと期待 …