音楽 音楽理論

【初心者向け】拍子とは?拍子記号○分の△拍子について学ぼう!/音楽理論講座④

投稿日:2022年9月16日 更新日:

みなさんは「拍子」について理解はできていますか?

音楽を演奏する上で拍子の知識は必要不可欠と言っても過言ではありません。

この記事では、3歳からヤマハ音楽教室でピアノを習っていた僕が、音楽の基礎である拍子と拍子記号についてわかりやすく解説します。

  • ◆この記事の内容
  • 拍子記号は、○分の△拍子の曲なのかを示す記号
  • 拍子記号は、分数のように下からよむ
  • ◯分の△拍子とは、どの音符(◯)が一小節にいくつ(△)入るかという意味

それでは早速、拍子や拍子記号について一緒に学んでいきましょう!

拍子(Rhythm)

拍子を表すためには拍(beatビート)というものが必要です。

音楽は時間によって進んでいくので、その流れをわかりやすくするために「拍」という単位が使われます。

その拍を使った拍子は、時間の流れの中にある音が「どのように進んで、どれだけの数の拍(ビート)が刻まれているのか」ということを表し「1,2,3,4…」とカウントすることができます。

拍子

拍にはメリハリをつけるために「強拍」と「弱拍」という種類があり、その異なる拍が何個も連なっていくことで出来る音の一定のリズムを拍子と呼びます。

拍子記号とは

拍子記号とは、その曲がどのような拍子で進んでいくのかを示しています。下記の画像のように、楽譜の最初などに書かれています。

拍子記号

STEP1 拍子記号の読み方を学ぼう!

まず、拍子記号の読み方について確認しましょう!

拍子記号は、分数のように下から読みます

読み方

STEP2 拍子記号の意味を学ぼう!

では、拍子記号の意味について確認していきましょう!

拍子記号は、4分の4拍子のように「◯分の△拍子」と表します。

◯分の△拍子というのは、 どんな種類の音符(◯)が1小節にいくつ(△)入るかということを意味しています。

読み方

小節とは、下のように線によって区切られたひとつひとつの箱のようなもので、1つの箱を「1小節」と言います。

小節

詳しくはこちらの記事で解説しています。

≫≫小節とは?数え方や種類について解説/音楽理論講座②

この1小節に音符や休符がいくつ入るか決めるのが「拍子記号」ということです。

拍子記号の種類

拍子記号にはいろいろな種類がありますが、今回は代表的な以下の4つを解説していきます!

  • 4分の4拍子
  • 4分の3拍子
  • 2分の2拍子
  • 8分の6拍子

ひとつひとつ見ていきましょう!

4分の4拍子

4分の4拍子の場合、1小節に4分音符が4つ入ることができます。JPOPの多くの曲はこの拍子です。

4/4拍子

4分の3拍子

4分の3拍子の場合、1小節に4分音符が3つ入ることができます。ワルツでよく使われる拍子です。

3/4拍子

2分の2拍子

2分の2拍子の場合、1小節に2分音符が2つ入ることができます。

2/2拍子

8分の6拍子

8分の6拍子の場合、1小節に8分音符が6つ入ることができます。

6/8拍子

法則がわかれば簡単ですよね。

STEP3 練習問題で確認しよう!

では、最後の確認として、練習問題をやってみましょう!

これは何分の何拍子でしょうか?

クイズ

わかりましたか?

念の為、答え合わせをすると

  • 問1:4分の3拍子
  • 問2:4分の2拍子
  • 問3:8分の6拍子

でした。

-音楽, 音楽理論
-

執筆者:

関連記事

【ROLAND FP-30】タッチ感がめちゃくちゃ良い!買って弾いてみた感想をレビューします

みなさん、こんにちは。 僕は先日ローランド製の電子ピアノ「FP-30」を購入しました。買う前の僕はこんな感じでした。 あなた ローランドのFP-30買おうか迷ってるんだけど、後悔しないかレビューでも見 …

【L’Arc〜en〜Ciel】hyde生誕祭レポートin 東京ドーム

みなさん、こんにちは。ドエルクリエイターのようへいです。 昨日はラルク初の生誕祭ライブ「L’Arc-en-Ciel LIVE2025 hyde BIRTHDAY CELEBRATION – …
PIN’FORMATION

【音楽理論講座】裏コードと代理コードの違いについて解説します

みなさん、こんにちは。 生徒 裏コードと代理コードって同じなの?違いってなに? 今回はこんな疑問を解消します。 結論からお伝えすると、裏コードと代理コードは音楽理論において異なる役割を果たす概念です。 …
tetsuya×ZON

【ZON Legacy Elite Ⅱ】tetsuya(L’Arc-en-Ciel)の使用機材は見ているだけで興奮しますというふざけた記事 ベースの特徴について解説します おまけ有

「みなさん、おげ〜んき?」 このMCはてっちゃん!!! L’Arc-en-Cielのベースの人です。 そんなtetsuyaさんといえば、ベースコレクターとしても有名ですよね。 所有するベー …

【音楽編】ファイル形式の種類

みなさん、音楽は好きですか? 最近ではCDなどではなく、ダウンロードやストリーミング再生で音楽を楽しんでいる人も多いかと思いますが、データとして保存されている音楽はいったいどんな形式になっているのでし …