ブログ 音楽 音楽理論

【音楽理論講座】度数とは?コードの前にディグリーネームを覚えよう!

投稿日:2022年1月6日 更新日:

ディグリーネーム(=Degree Name)って聞いたことありますか?

コード表記では必ず目にするローマ数字ですよね。

今回はそんなディグリーネームについて解説していきます。

ディグリーネーム

『ディグリー=度数』

ディグリーネームとはキーをもとに作られるスケールを数字の「度数」で表記したものです。

Degree Name

上図はC(ド)を起点に作られる、Cメジャースケールです。これは、CをⅠ(1度)として7つの音に数字をつけています。

  • Keyにおけるコードの役割を把握しやすい
  • 作曲や編曲の際に応用させやすい
  • コード進行の引き出しをたくさんストックできる

度数表記で表すことでこのように、演奏や作曲において特定のコードを把握しやすくなります。

ルートからの距離を度数で表す

それでは度数について詳しく見てみましょう。

分かりやすく「ドレミファソラシ」というCメジャースケールの音で考えてみます。

ルートは「C(ド)」なのでこれが1度となります。レ=2度、ミ=3度、…シ=7度のように「度数」で表し8度で同じ音が登場します。(オクターブ上の音と呼びます。)

この7音は2つのグループに分類できます。完全音程と長短音程です。

【完全音程】1度、4度、5度(8度) 【長短音程】2度、3度、6度、7度

1度、4度、5度は「完全音程」と呼ばれ、頭にパーフェクトとつけて呼んだりします。たとえば完全5度のコードを「パーフェクト○○」と呼びます。

それに対して、2度、3度、6度、7度の音は頭に長短をつけて言い表します。(”ただの2度”とは呼びません)

2度、3度、6度、7度の音はすべて、「長」か「短」が頭につきます。「ドレミファソラシ」の例だと、レ=長2度、ミ=長3度、ラ=長6度、シ=長7度となります。

全て「長」がつきましたが、「短」はどの音になるのか。それは黒鍵の音です。長○度の音がフラットした(半音下がった)音を短○度と言います。

この例だと、レ♭=短2度、ミ♭=短3度、ラ♭=短6度、シ♭=短7度と呼びます。

ファ#の音だけ名前がない

この時、「ファ#」だけ長短で表せない音になります。

この音は「増4度(減5度)」と呼ばれ、ルートと3全音の関係、ドとドの丁度中間にある音です。

この音はトライトーンと呼ばれる、ルート(ここではド)と最も相性の悪い音、つまり不安定で不快な響きを与える音です。(不協和音)

トライトーンについてはこちらの記事で解説してます。

ダイアトニックコード

それでは、ダイアトニックコードで考えてみましょう。

ダイアトニックコードとは、スケールの三和音のこと。

Key=C,ⅠをCとして考えます。

Cのダイアトニックコードは以下のように、ディグリーネームで表すことができます。

ダイアトニックコード

メジャー、マイナー

ディグリーネームで、メジャーコード、マイナーコードを区別できます。

上の例で言うと

  • 「C」→『Ⅰ』
  • 「F」→『Ⅳ』
  • 「G」→『Ⅴ』

がメジャーコードなのです。

  • 「Dm」→『Ⅱm』
  • 「Em」→『Ⅲm』
  • 「Am」→『Ⅵm』
  • 「Bm-5」→『Ⅶm-5』

マイナーコード、フラット5などは、ローマ数字の後ろに『m』や『-5』などをつけて表記します。

4和音

ここまで3和音のディグリーネームについて見てきましたが、4和音だとどうなるか見ていきます。

3和音のときと同様に、「Key=C」のダイアトニックコードに1音足して、4和音を作ってみましょう。

セブンスコード

4和音になると、7度の音が加わりますが、表記も『(ディグリーネーム)7』とすればOKです。

  • 「C△7」→『Ⅰ△7』
  • 「Dm7」→『Ⅱm7』
  • 「Em7」→『Ⅲm7』
  • 「F△7」→『Ⅳ△7』
  • 「G7」→『Ⅴ7』
  • 「Am7」→『Ⅵm7』
  • 「Bm7-5」→『Ⅶm7-5』

同様に、9thや13thなどのテンションノートについてもディグリーネームで表すことができます。

まとめ

ディグリーネームを使うことで、作曲や編曲の際に、アレンジや応用ができるようになります。

コード進行を相対的に捉えられるからです。

  • コード同士の繋がりや位置関係
  • 「KeyのトニックⅠ」からの距離

コード進行には法則性があるため、数式にあてはめて考えられるようになります。

なので、ぜひこのディグリーネームにも慣れておくと良いでしょう!

»»Instagram【ディグリーネーム】

-ブログ, 音楽, 音楽理論
-

執筆者:

関連記事

サーチコンソール登録手順

サーチコンソール(search console)にサイトを登録する手順を解説

サーチコンソール(search console)にサイトを登録する手順を解説します。 Google search console Google search console、通称「サチコ」 ここに登録 …

バンドで売れるには? 【失敗したくない人必見!!】

売れるための要素 ミュージシャンになりたい、音楽をやって生きていきたいという人に必要なモノ、必要なコトは何なのか というテーマで話していこうと思います。 楽器 機材 まずはなんといっても楽器がないこと …
マジックアワー

【撮影】空が魔法にかかる? マジックアワーとは

こんにちは! みなさんは、カメラ用語で使われるマジックアワーをご存知ですか? 太陽の光が強い真昼間に写真を撮ってもいつも同じような平凡な写真になりがちです。 しかし、初心者のあなたでもワンランク上の写 …
テーマソング セキ

セキ薬品テーマソング 歌っている人 月曜から夜ふかし放送 ※セルフカバーあり

「月曜から夜ふかし」で取り上げられた埼玉県のドラッグストア「セキ薬品」のテーマソングの謎が話題なので反応をまとめました。 ちなみにこの記事を書いている僕はセキ薬品て8年間勤務し、この曲を聴き続け、店長 …
BPM

BPMとは?曲のテンポを決める単位です♩=120について邦楽で解説/音楽理論講座⑦

先日、インスタでこのような投稿をしました。 この投稿をInstagramで見る 北山陽平|2030年に趣味でフェス開きます(@yohe_1214)がシェアした投稿 そこで今回はBPMについてヒット曲を …