Apple カメラ ブログ 撮影

iPhoneで撮影した「HEIC」形式の写真を「JPEG」形式に変換する方法

投稿日:2021年9月15日 更新日:

みなさんこんにちは。

今回は「画像の拡張子」の変換方法を教えます。

僕はiPhoneでよく撮影し、ブログなどに写真をアップするのですが、iPhoneで撮影した写真が取り込めず、原因を調べると拡張子に問題があるという事がわかりました。

そこで今回は、iPhoneで撮影した写真を、画像の拡張子で一番メジャーな「.jpeg」に変換する方法を説明します。

拡張子「.heic」とは

「High Efficiency Image File Format」の略でHEIF(ヒーフ)または HEIC(ヘイク)。

iPhoneで撮影された写真は、デフォルトではこのHEIC形式になっています。

iOS11から実装された新型の拡張子だそうです。

HEIC形式のメリットは、

  • 編集作業で画質が劣化しにくい
  • 容量を低く抑えることができる

と、なかなか嬉しい特徴があります。

しかしこの『.heic』、Macでは表示出来るのですがWindowsでは表示されません。
なのでWindowsに共有する際は拡張子を『.jpeg』に変換する必要があります。

今回は、拡張子を変換してくれる無料Webサービスはいくつもありますが、そのようなサービスは使わず、簡単且つ安全に拡張子を変更する方法を2つご紹介します。

iPhoneの設定で拡張子を「.jpeg」に変更

①[設定]の[カメラ]を開きます。

②[フォーマット]を開きます。

③『互換性優先』に変更します。

このように設定しておくと、iPhoneで撮った写真の拡張子はすべて『.jpeg』になります。

Macで拡張子を「.jpeg」に変換

①写真を[プレビュー]で出し[ファイル]の[書き出す]をクリックします。

②フォーマットを『.jpeg』にして保存します。

これで拡張子を『.jpeg』に変換できました。

■複数枚書き出すときの注意点
複数枚で書き出すと、フォーマットと品質を選択する項目がないのですが、そのまま選択を押すとすべてJPEG形式で書き出されます。

関連記事

ここで関連記事を紹介しておきます。 画像と同様、音源ファイルにも拡張子があり、音質や容量に差があります。

音楽ファイル

音楽制作をやる人であれば必ず知っておきたいですが、やらない人でも生活していく中で必要となる事がありますので、知っていて損はないはずです。

音源ファイルにも様々な種類の拡張子があります。
その特性を知っておくだけで、ちょっとしたところで役立つはずです。

音楽のファイルの拡張子については以下の記事を参考にしてみてください。

【音楽編】ファイル形式の種類

-Apple, カメラ, ブログ, 撮影
-, ,

執筆者:

関連記事

テーマソング セキ

セキ薬品テーマソング 歌っている人 月曜から夜ふかし放送 ※セルフカバーあり

「月曜から夜ふかし」で取り上げられた埼玉県のドラッグストア「セキ薬品」のテーマソングの謎が話題なので反応をまとめました。 ちなみにこの記事を書いている僕はセキ薬品て8年間勤務し、この曲を聴き続け、店長 …
セカンダリードミナント

セカンダリードミナントって?見つけ方、使い方について解説します

今回は、セカンダリードミナントについて解説します。 セカンダリードミナント(Secondary-Dominant) 「(英)secondary:2番目の」ドミナントのことです。 コードの基本であるダイ …
フォロワーが増える仕組み

【#Instagram】フォロワーが増える仕組みを知ろう(投稿頻度や投稿する時間帯)

インスタグラムでUGCがUGCを呼ぶ好循環を生むためには、「UGC投稿をしてくれる良質なフォロワーを増やす」ことが重要です。 この記事では、多くの人に見てもらえるアカウントを育てるためのテクニックを紹 …
初心者でもわかるレンズ選び方

【東京ディズニーリゾート】クリエイター必見!!初心者が知りたいカメラのレンズの種類、選び方、そして写り方を教えます(SONY編)

みなさん、こんにちは。 僕はカメラを始めた頃、レンズの種類の多さにどれを選んでいいのか戸惑った記憶があります。 種類も多いし、○mmなど数字も細かくて全くわからない… 今日はそんなあなたに …

一眼レフカメラ基礎知識【きれいな写真を撮る方法】

一眼カメラでは、主に「ISO感度」「絞り」「シャッタースピード」の数値を調整して撮影をします。 これら3つの関係性を理解することで、写真撮影の幅は大きく広がり、自分の思い通りの画をすぐ再現することがで …