関連記事

パンチインで効率化【レコーディング編】

今回は、僕もよくレコーディングで使用する、「パンチ録音」「ループ録音」について、解説します。DAW、レコーディング問わず、よく使う音楽専門用語なので理解しましょう。 パンチ録音 パンチ録音は、以前に録 …
キーの見つけ方

全部で12種類!曲のキー(調)の簡単な見つけ方、手順はたった2つだけです

みなさん、こんにちは。 今日は曲のキーの簡単な見つけ方を教えます。 キーを見つけるときに、意外と難しく考える人がいますが、今回は簡単な方法を教えます。 ダイアトニックコード 曲のキーを見つけるには、ま …
PIN’FORMATION

【学生必見】Logic Pro Xは学割がある?学生に嬉しい特典を紹介します

みなさんこんにちは。 Apple製の音楽制作ソフトDAW「Logic Pro X」僕も学生の頃から使っていますが、今日はこんな疑問に答えます。 学生DTM生 音楽制作を始めようとしている大学生です。L …

【初心者向け】ベース奏法この4種類は絶対弾けるようになったほうがいいです

今回はベース奏法について解説していきます。 ベースの奏法は4種類あります。 ピック奏法 指弾き スラップ奏法 タッピング奏法 音楽のジャンルや曲の特徴に合わせ、これらの奏法が用いられます。奏法を使い分 …
MIDI編集

【Logic Pro X 】MIDI編集 役立つ時短ショートカットテクを覚えましょう

Logic Pro Xのピアノロールにて、MIDIデータの長さを変更するために使える便利な小技をいくつかご紹介します。 鍵盤がうまく弾けない人でも、この編集方法を覚えてしまえば、マウスとキーボード操作 …