音楽 音楽理論

テンションコードとは?テンションコードの成り立ちについて解説

投稿日:

テンションコード

テンションコードは、音楽理論において特殊な効果をもたらすコードの一群です。

これらのコードは、通常のメジャーやマイナーコードに比べて複雑で独創的な音響を提供し、ハーモニーにおいて緊張感や表現力を高めるために活用されます。

最も基本的なテンションコードの一つは、セブンスコードです。これは通常の三和音にセブンス(7th)の音を追加したもので、例えばCメジャーセブンス(C E G B)が挙げられます。このセブンスの音はハーモニーに深みを与え、安定感を保ちながらも新しい音響的な次元を加えます。

さらに進んだテンションコードには、ナイス(9th)、イレブンス(11th)、サーティーンス(13th)などがあります。これらはそれぞれ9番目、11番目、13番目の音を追加したコードで、通常のメジャーやマイナーコードよりも構成音が多くなります。例えば、Cメジャーイレブンス(C E G B F)は、通常のメジャーコードに加えて11番目の音を含んでいます。

ジャズで使われるテンションコード

テンションコードはジャズや現代音楽で頻繁に使用されます。これらのコードは既存のハーモニーに新たな色彩を加え、表現力豊かなサウンドを作り出します。

ジャズの和声進行やソロ演奏、コード進行の変奏などで、テンションコードはアーティストや作曲家による独自性を引き立たせる手段となります。

テンションコードの利用は、音楽における独自性と革新を追求するアーティストにとって重要です。

これらのコードは様々な音楽的文脈で利用され、聴衆に新しい聴覚体験を提供する役割を果たします。

-音楽, 音楽理論

執筆者:

関連記事

チャーチモード

教会旋法(チャーチモード)についてわかりやすく解説します。

今日は「教会旋法(church mode)」について解説します。 ジャズやロック、ゲーム音楽など様々な音楽の中に取り入れられている教会旋法。 教会旋法とは、中世ヨーロッパの宗教音楽で用いられてきた、音 …
拍子とは

【初心者向け】拍子とは?拍子記号○分の△拍子について学ぼう!/音楽理論講座④

みなさんは「拍子」について理解はできていますか? 音楽を演奏する上で拍子の知識は必要不可欠と言っても過言ではありません。 この記事では、3歳からヤマハ音楽教室でピアノを習っていた僕が、音楽の基礎である …

【Logic Pro X】バウンスのやり方 教えます

今回は、Logic Proで制作した音源を書き出す方法を解説します。 初心者でもわかるよう、Logic愛用している僕が、手順を追ってわかりやすく説明します。 ちなみに、Logic Pro Xで、僕が制 …
小節とは

小節とは?数え方や種類について解説/音楽理論講座③

「小節ってなんだっけ?」 「小節の数え方ってあるの?」 「小節線の種類は?」 このような疑問に答えます。 先日、インスタでこのような投稿をしました。 この投稿をInstagramで見る 北山陽平|音楽 …
連符

連符/音楽理論講座⑨

先日、インスタでこのような投稿をしました。 この投稿をInstagramで見る 北山陽平|2030年に趣味でフェス開きます(@yohe_1214)がシェアした投稿 連符について、なんとなくわかっている …