DTM Logic Pro X 音楽

【学生必見】Logic Pro Xは学割がある?学生に嬉しい特典を紹介します

投稿日:

みなさんこんにちは。

Apple製の音楽制作ソフトDAW「Logic Pro X」
僕も学生の頃から使っていますが、今日はこんな疑問に答えます。

●●●
学生DTM生

音楽制作を始めようとしている大学生です。Logic Proには学割があるの?

DAWソフトは高いものが多く、Logic Pro Xは比較的低価格でプロでも使用者が多く、機能性もばっちり。学割があったらさらにいいですよね。

Logic Pro Xに学割はない

まず結論からお伝えすると、LogicProXには学割はありません

ただし、他のプロ用Appleソフトとのバンドル(セット)購入すると、学割でかなり安く購入することはできます。

教育機関向けPro Appバンドル

Appleは学生や教職者向けに「教育機関向けPro Appバンドル」というセットを激安価格で提供しています。

その中にLogic Proが入っています。

  • Final Cut Pro ¥36,800
  • Logic Pro ¥24,000
  • Motion ¥6,100
  • Compressor ¥6,100
  • MainStage ¥3,680

この合計5種類。通常価格だと総額¥76,680(税込)のセットを、条件が当てはまる人は24,000円(税込)で購入可能です。

その差額はなんと52,680円(税込)

Pro Appバンドルを学割で変える人

Pro Appバンドルを学割で変える人は、このような人です。

  • 大学、高等専門学校、専門学校の学生
  • 上記の教育機関への入学許可を得て進学が決定した生徒
  • 大学受験予備校に在籍する学生
  • 小・中・高・大学・専門学校の教職員
  • PTAの役員として活動中、もしくは選出され活動が決定した方

※大学、高等専門学校、専門学校の学生、それらの学校に進学が決まった生徒、大学受験予備校生は父母の代理購入もできます。対象の詳細はApple Store for Education対象教育機関にてご確認下さい。

引用元

とApple公式に書かれています。

つまり大学生、専門学校生、そして教職員の方が「教育機関向けPro Appバンドル」を購入することができます。

Logic Pro Xのみ欲しい人は特にお得ではない

DTM用にLogic Pro Xだけ欲しい場合は、学割セットで買ってもお得にはなりません。

値段は通常価格と変わらず¥24,000です。

Final Cut Proまで欲しい人にはめっちゃお得ですね。作った音楽に動画をつけるのであればFinal Cut Proでの動画編集は必要になってきますので、僕のようにクリエイターを目指している人はFinal Cut Proも持っていた方がいいと思います。

LogicProXの基本操作はこちらの記事で解説していますので、ソフトを買ったら読んでみてください。

【誰でも簡単に作曲】Logic Pro Xの基本操作について解説します

-DTM, Logic Pro X, 音楽
-,

執筆者:

関連記事

30th ラニバ

【ライブレポート】30th L’Anniversary LIVE @東京ドーム 

30周年イヤーもいよいよ大詰め 1年間の全国アリーナツアーも終わり、5月21,22日に東京ドーム公演が行われました。 ツアーで同じ曲ばっかりで、「もういいよね」とは話していたもののやっぱり参戦してしま …
no image

【音楽理論講座】ディミニッシュセブンス(dim7)について解説します

こんにちは、よーへーです。 今回は、ディミニッシュセブンス(dim7)について解説します。ディミニッシュがセブンスコード(四和音)になるとき、どういう特徴があるのか見ていきましょう! ディミニッシュコ …
調号

調号、調ってどういう意味?スケールについて解説/音楽理論講座⑥

先日、インスタでこのような投稿をしました。 この投稿をInstagramで見る 北山陽平|2030年に趣味でフェス開きます(@yohe_1214)がシェアした投稿 調号って言葉は聞いたことがあるけど、 …

【ギタービギナー講座】ギター初心者が最初に覚えるべき重要コード7つ

みなさん、こんにちは。 ギター初心者 ギター初心者は、まず何のコードから覚えればいいんだろう… 今回はこんな疑問に答えます。 ギターの音 コードを覚える前に、まずギターの6本の弦の音を覚える必要があり …

コンプレッサーで音圧上げる方法【音が小さい原因はあなたの知識不足です】

今回はコンプレッサーの機能について説明します。 コンプレッサー 役割は ・音を圧縮する ・音圧を上げる 〈原理〉 大きな音だけ小さくする = 強弱の差が少なくなる →「音の粒がそろう」 つまり、コンプ …