ビジネス マーケティング

【アフィリエイト】もしもアフィリエイトで承認されない理由承認されるのはいつ?

投稿日:

みなさんこんにちは。

もしもくん

「ん〜。もしもアフィリエイトから”申込が入りました!”とメール来たんだけど承認されてない。いつ承認されるんだろう‥」

といった疑問に答えます。

今回はそんな人のために、もしもアフィリエイトで成果が発生してから承認されるまでの流れを解説します。

もしもアフィリエイトで成果はいつ承認される?

結論からお伝えします。

もしもアフィリエイトで成果が承認されるのは、「承認期限ギリギリ」です。

もしもアフィリエイトの承認期限とは?

成果発生から広告主がその成果を承認するまでにかかる最大日数の目安です。

たとえば「成果承認期限30日」という条件の場合、成果発生から承認まで最大で30日かかる可能性があります。

成果承認期限30日→承認まで最大30日

アフィリエイトには承認期限というのが設けられており、リンクから商品が購入されてすぐには報酬が入らない仕組みになっています。

媒体ごとに違う承認期限

この成果承認期限は、媒体ごとに違います。

  • 【Amazon】30日
  • 【楽天】80日

このように楽天であれば承認期限が「80日」とかなり長めになっておりますので、アフィリエイトリンクから購入されても長くて80日は報酬が支払いされないのです。

承認がギリギリになる理由

承認がギリギリになる理由としては、成果が発生して問題なければ期限切れの際、自動で承認される仕組みになっているから。

広告主がこまめに承認しているケースは少なく、もしもアフィリエイト側で自動承認という形になるからです。

承認されないケース

そんな中でも承認されないケースもあります。

  • 商品がキャンセルされた
  • 代金が未払いとなった
  • 不正な申し込みと判断された

これらの場合、成果は否認されてしまい、報酬額が入ることはありません。

承認金額確認方法

承認金額を確認するには、まずページ上部のアカウントマークから、レポートをクリックします。

すると以下のようにレポートが画面に表示されまして、赤枠の「成果承認数」「成果承認金額」で確認することができます。

もしもアフィリエイト承認のまとめ

今回はもしもアフィリエイトでいつ成果が承認されるのかという内容を解説しました。

なかなか承認されないと心配になりますが、基本的には自動で期限ギリギリに成果承認されるため、成果発生から1ヶ月以上かかるものだと思っておきましょう。

承認されるまで時間がかかることがあらかじめ分かっていれば気持ち的にラクになります。

もしもアフィリエイト経由で売れたAmazon商品の詳細レポートを確認する方法

-ビジネス, マーケティング
-, ,

執筆者:

関連記事

【個人型確定拠出年金】iDeCoについて

皆さん、こんにちは。 今日は、個人型確定拠出年金、iDeCoについて解説します。 個人型確定拠出年金(iDeCo)とは iDeCoとは、Individual Defined Contribution …
アフィリエイトの確定申告

アフィリエイト収入で確定申告は必要?

インターネットの普及により、アフィリエイトで副収入を得たり、本業とする人たちが増えています。アフィリエイトで得た収入は確定申告が必要なのでしょうか?  確定申告をしなかった場合どんなペナルティがあるの …
zoom基本操作

【zoom機能】zoomの基本操作、使い方をわかりやすく解説します

『zoom使ってますか?』 リモートワークが普及し、zoomの利用頻度が上がり、僕も最初は操作に戸惑っていましたが、今では週一では使うので、もう慣れたものです。 そんな僕がzoomの使い方、基本操作を …
購買行動

【#Instagram】人の購買行動モデルを理解しよう。AIDMA(アイドマ)、AISAS(アイサス)、SIPS(シップス)、DECAX(デキャックス)とは?

情報が溢れるようになった現代では、消費者は自分がほしい情報を厳選して手に入れようとするようになりました。 そのため、企業・個人(売り手)は消費者(買い手)に向けて有益な情報を発信することで目に留めても …
フォロワーが増える仕組み

【#Instagram】フォロワーが増える仕組みを知ろう(投稿頻度や投稿する時間帯)

インスタグラムでUGCがUGCを呼ぶ好循環を生むためには、「UGC投稿をしてくれる良質なフォロワーを増やす」ことが重要です。 この記事では、多くの人に見てもらえるアカウントを育てるためのテクニックを紹 …