comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ナインスコード

【ナインスコード】9thコードを覚えよう!「○add9(アドナインス)」と「○9(ナインス)」の違いを理解しましょう

みなさん、こんにちは! だんだん暖かくなってきてそろそろ桜の気配を感じますね! 春っぽい曲を作ろうと思って、このブログを書いている今日この頃です。 さて、みなさんは「9thコード」をちゃんと理解できて …
PIN’FORMATION

【動画解説付き】「ノンダイアトニックコード」ってなに?音の響きと置き換えについて解説

ノンダイアトニックコードとは 一般的に世の中にあるコードは2種類に分けることができます。 ダイアトニックコード ノンダイアトニックコード 一つは「ダイアトニックコード」、もう一つは「ノンダイアトニック …

保護中: 【プロフィール】

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
調号

調号、調ってどういう意味?スケールについて解説/音楽理論講座⑥

先日、インスタでこのような投稿をしました。 この投稿をInstagramで見る 北山陽平|2030年に趣味でフェス開きます(@yohe_1214)がシェアした投稿 調号って言葉は聞いたことがあるけど、 …
PIN’FORMATION

【音楽制作ソフト】「Logic Pro」と「Logic Pro X」の 違いとは?

Logic Pro大好きなみなさんこんにちは。 今日は以下のような、素朴な疑問に答えます。 作曲してる人 「LogicPro」と「LogicProX」は何が違うの? このような疑問に答えます。 「Lo …