My LIFE アフィリエイト ビジネス ブログ

【SEO対策】WordPress(ワードプレス)初心者のためのレンタルサーバー比較!選び方をわかりやすく

投稿日:2021年12月3日 更新日:

レンタルサーバー

ワードプレスサイト作るぞー!!

となったらまず必要なのがサーバー契約とドメイン契約ですね。

レンタルサーバーって何?

ホームページなどのウェブサイトは、文字や写真、サイトを構成するたくさんのデータからできています。

それらのデータを格納しておく場所を「サーバー」と言います。

それらの「ホームページのデータ」を自宅のパソコンに置いておいたら、どうなってしまうでしょう??

仮に、です。 これはイメージなので、実際にこんなことはないと思ってください(笑)

外部からそのホームページを見たい人がアドレスを打ってやってくると、その「ホームページのデータ」を取得するために大量のアクセスがやってきてしまいます。

自宅のパソコンとかネット回線とか…危険すぎやしませんか?

そこでそれらのデータを管理し、セキュリティ管理もしっかり行ってくれる レンタルサーバーの契約をする必要があります。

今や安ければ月数百円でデータを置かせてくれるし、不正アクセスから守ってくれたりするなんて、レンタルサーバーってすごいですね。

おすすめのレンタルサーバー5社比較

「どのサーバーがいいの?」という人のためにおすすめのレンタルサーバー5社を比較してみました。

  • ロリポップ
  • エックスサーバー
  • スターサーバー
  • さくらサーバー
  • ヘムテル

順に見ていきましょう。

ロリポップ

通称『ロリポ』。

プランも安いものが多く、何より昔からあって有名なので、初心者の方にも親しみやすいサーバーです。

エコノミープランは月額100円、 スタンダードプランでも月額500円と かなり安くサーバーが使えちゃいます。

設定画面など、見た目のわかりやすさも良好。

ムームードメインという提携(?)の独自ドメイン取得サイトでドメインをとれば設定もそのまま流れで進められるので、難しくないです。

が、
ロリポでサイトを作り込んだ後に、エックスサーバーのサイトも同じくらい作り込んでみたら、 明らかにロリポップの動作の方が重たかったです。

ロリポップだけ使っていると気が付かないのですが、 ほんのわずかにレスポンスが遅い気がします。

WordPressサイト1個とりあえず必要だ、というなら充分ですが 今後、アクセスが増えそうとか、SEOを気にするなら微妙かも。

»»ロリポップ!

エックスサーバー

『エックスサーバー』 大好きで、今はメインで使っています。

サーバーの設定画面操作もとてもシンプルでわかりやすく、 何よりも他のサーバーより明らかに動きが軽快です!

そしてSEOの競合調査していると、 強いサイトは皆エックスサーバー。

1調査あたり10~30サイト位調べますが 体感的な話になりますが、上位表示されているサイトの7~8割がエックスサーバーということもザラです。

というわけで今はオススメの『エックスサーバー』

なぜ「今は」かと言いますと、やっぱりエックスサーバー人気なので、今後利用者がものすごく増えたりした際に、バックボーンのサーバー自体に影響があるかもしれないし、アクセスが遅くなったりしないとも言えません。

自分のサイトのアクセス数がものすごく増えるようなことがあったら、プランをアップグレードすればいいのですが。

一応頭の片隅に置きつつ。やっぱりおすすめ!

»»エックスサーバー

スターサーバー(旧ミニバード)

スターサーバー のおすすめポイントと言えば『SSL対応』が無料なところ!

SSLとは、『https://』

つまり簡単にいうと、セキュリティを強化してますよーっていうドメインに無料でしてくれるということです。

今やSEO対策的にも、SSL対応のサイトの順位を上げる、というのが当たり前になってきているようです。

エックスサーバーなんかもSSL無料対応しているのですが、スターサーバーは月額費用がロリポップ並みに安く済むので、安さとセキュリティ、SEO対策のいいとこどりができちゃいますね。

»»月額138円(税込)から! スターサーバーはこちらから

さくらサーバー

浮気心で一度契約してみました。

しかしなんか重たかった…

ワードプレスの管理画面開くのにもなんか動きがもっさりしてました。

あと、サブディレクトリにワードプレスをインストールしたりするときに、エックスサーバーは自動でデータベース生成してくれるのに、 さくらってば手動で用意しなきゃいけなくて、ちょっと特殊でした。

全然おすすめしてませんねw

ただ意外とさくらサーバー使っている人も多くて、穴場なのかもしれません。

ヘテムル

結構お気に入りサーバー。

今はエックスサーバーがメインなので使ってないのですが、 とにかく大容量使わせてくれるのが印象的でした。

月額1,500円程度、初期費用も4,000円位かかります。

が、

とにかくアクセススピードが激早な印象でした。

ヘテムルのサーバーのスペックが非常によく、 アクセス数が多いサイトでも快適にさばいてくれるので トレンド系ブログで一時的にアクセスがガーッと集中する可能性があるような場合なんかは、かなりおすすめです!

これからどんなサイト運用をしていくか?に合わせて選択を

◆気軽にワードプレスを始めたい!サイトの数を増やす予定はあまりない
『ロリポップ!』

◆気軽なワードプレスサイト、だけどSSL対応によるSEO対策も今からしたい
『スターサーバー』

◆アフィリエイト・複数サイト運用の可能性あり
とりあえずやるならちゃんとしたい
『エックスサーバー』

◆これからブロガーとして10万PV狙う!トレンドアフィリエイトでがっつりアクセス狙う!
『ヘテムル』『シックスコア』

という感じかなーと思います。

初心者で、とにかく迷ったら、『エックスサーバー』 でいいと思います。

今、僕が現役で使ってないサーバーもあるのであれですが、もしご質問あればお気軽にメッセージやコメントくださいね。

-My LIFE, アフィリエイト, ビジネス, ブログ
-,

執筆者:

関連記事

確定申告

【確定申告とは?】確定申告をしなければいけない人はどんな人?しないとどうなるの?

「確定申告」ってなんか聞いたことあるな。 こんな人は多いはずです。 会社員の方は、会社の方で年末調整をやってると思いますが、中には副業から収入を得ている人も少なくないはずです。 複業収入がある方は、収 …
怪しい水とSNSで今話題霧島天然水「のむシリカ」

【SNSで話題】飲むだけでキレイになれる怪しい水『のむシリカ』の正体とは?

今、何かと話題の「のむシリカ 」をご存じでしょうか? インスタグラマーなどがよくSNSで紹介している「水」です。 健康や美容に効果があるとのことですが、果たしてどのような効果があるのでしょうか。 のむ …

【渋谷に誕生】SHARE LOUNGE(シェアラウンジ)の魅力とおすすめポイント

みなさん、こんにちは。 今回は、2019年11月1日(金)に、渋谷のスクランブルスクエア 11階にオープンした、ラウンジのような居心地の良さを兼ね備えたコワーキングスペース「SHARE LOUNGE( …
no image

【今すぐ登録すべきASP】初心者におすすめなアフィリエイトサイト

こんにちは、ヨウヘイです。 今回は、これからアフィリエイトで稼いでいこうと思っている人に向けて初心者でも使いやすいアフィリエイトサイトを紹介、そして収益化の仕組みについても解説していきます。 仕組み解 …
リレイテッド ツーマイナー

【YouTube解説あり】王道進行ツーファイブワン進行で使われるリレイテッドⅡm7(ツーマイナーセブンス)について解説します

今回は、「リレイテッドⅡm7(ツーマイナーセブン)」について解説します。 この内容は「セカンダリードミナント」「ツーファイブワン」の理解が必要になりますので、理解していない人はそちらから先に学習してく …